
皆様こんにちは。本格的な冬の到来をお感じになっている方も多いかと思います。
私の住む地域に関して言いますと、
先月号のニュースレター紹介時には、
「アメリカ北東部では、朝晩氷点下となる日もちらほら出てきました。」と書いたのですが・・・
今や、「終日氷点下となる日もちらほら出てきました」という状態になっております。
さて、昨日、本会の月刊ニュースレター2014年12月号が発行されたのでご紹介させていただきます。
今号も、世界の音楽療法分野の最新ニュース、興味深いコラムを掲載しています。以下、内容の紹介です!
*コラム「音楽療法士のアイデンティティとプライド vol.2」
スタッフ小沼が、先月号に続いて執筆しています。今回は、「私達音楽療法士の個人としてのアイデンティティの形成と職業的アイデンティティ形成の関係について」、導入編です。
*「音楽療法ニュースダイジェスト」
過去一ヶ月に流れた主要な音楽療法ニュースをまとめてお伝えしています。(英語のニュースは日本語で要約し、原文記事はリンクされています。)
今回のこのコーナーでは、ドイツ、カナダ、香港から、3つの最新音楽療法関連のニュースを紹介しています。悲しい曲を聴いた人々の反応についての研究結果、リアル音楽療法を紹介した映画、そして新しい音楽療法プログラムの紹介など、バラエティに富んだ記事を紹介しています。
会員登録されていない方で、ニュースレター12月号、またはバックナンバーをお読みになりたい方は、会員募集のページから会員へのお申し込みをお願いいたします。
*本日から、2015年分の会員様を募集します。今月中にご登録いただいた方には、今月号ニュースレターもお送りさせていただきます。
会員登録していただいた方には、毎月一回ニュースレターを配信させていただいています。他にも会員特典がございますので、くわしくは会員募集のページをご覧下さい。
毎月充実した内容となるようにスタッフ一同意欲的に作成に取り組んでいます。
本会ニュースレターに関してのご意見やご要望は、「お問い合わせフォーム」より、またはinfo@mtkakehashi.comまでメールにてご連絡下さい。皆様からのお問い合わせをお待ちしております!
↓ ★クリックお願いします !
コメントをお書きください