
細江弥生
少し前のブログで紹介した「声の為ののど飴」覚えていらっしゃるでしょうか?
(←パッケージの写真です。)
こののど飴は音楽大学声楽学科とコラボして作られた、「声を使う人の為」ののど飴だそうです。試しに食べてみたので、今回はその感想を報告します。
のどに良いとされるハーブが含まれており、口に含むと様々なハーブの味が広がります。でも強すぎないので食べやすいと感じました。サイズは小さめなので口の中がいっぱいになる事もありません。そして甘すぎないので食べた後も後味すっきりするのど飴でした。
19か20粒(食べてしまった後なので正確な数字がわかりません)個包装で入っており、一袋180円程度で購入しました。私は宅配サービスで購入したのですが、友人によると、メジャーなスーパーなどわりどこでも売っているようです。
さて効果は???
幸運な事に、私は今年あまり風邪もひかずのども痛めていないので今回その効果はわかりませんでした。もう少しのどの調子の悪いときにまた試してみたいと思います。
余談ですが、昨年かけはしの会の研修会でも講演をしてくださった目白大学耳科学研究所院長の坂田先生が、最近「26年間風邪をひいたことがない医師」として「風邪予防」のテレビ番組に出演されてました。
坂田先生がおっしゃるようにやはり喉や風邪の天敵は「乾燥」のようです。今年は私も徹底して喉の乾燥を防いでいたら風邪をひいていないので、これも皆様是非試してみてくださいね。
↓ ★クリックお願いします !
コメントをお書きください
カラオケ下手ヨコズキ (火曜日, 08 1月 2019 23:00)
ボイスケアのど飴最近ためしましたが、高音がよく出ます、長渕 剛の曲とか、最後の雨、水鏡等のキーコード4程度の歌の時
効果があります。