開催日時:2021年2月27日(土)19:30 ~ 21:00 & 2月28日(日)18:50~22:00*2日に分けての開催となります。また、希望者は無料のフォローアップに参加できます。
開催場所:オンライン(Zoom)
講師:細江弥生・小沼愛子
定員:10名
参加費:一般7,000円・本会会員6,000円
*本講座は日本音楽療法学会認定講習会HAK-C0012&C0013です。(レポート提出・試験なし。両日共にポイント発行対象です。)
講座概要:
現代の音楽療法士に必須のセルフケア。対人援助職従事者として一個人として、セルフケアの本質と重要性、実践方法を具体的に学ぶ講座です。1日目でセルフケアの基礎について学び、2日は実践形式で開催されます。
心と体のバランスのとれた状態を目指すセルフケアの実践を Achivement Whole Health を基盤に考案された音楽療法士のためのプログラムに沿って行い、希望する方は5週間後に無料フォローアップに参加できます。
〜トピック〜
◎ 音楽療法士が出会いがち、陥りがちな状況や問題
◎ 頑張り屋さんが気がつかないうちに陥りがちなバーンアウト症候群
◎「自分を知る」「自己理解」だけではセルフケアにはならない理由
◎ 他者とのバウンダリー
◎ ストレス解消とセルフケアの違い
◎ セルフケアの具体的な方法紹介と実践
ご参加に必要なもの:
① インターネットに接続されたパソコン
マイク、スピーカー、カメラが内蔵もしくは外付けされているものに限ります。(スマートフォンからの参加は不可となります。)
② プライバシー保護と雑音の少ない環境
ご家族、第3者が周辺にいらっしゃる場合、パソコンからの音声が漏れないよう、ヘッドフォンをご使用ください。また、大きな生活音、ご家族やペットの声等が近い場合、他の参加者への迷惑や講座進行の妨げとなることがあります。雑音が予測される方はヘッドセットをお使いください。
③ 守秘義務を守ること
お申し込みは以下のフォームから
【参加費の振込先情報】
● ゆうちょ銀行からお振り込みの場合
記号:14320
番号:87525371
オンガクリョウホウカケハシノカイ
● 他金融機関からゆうちょ銀行へお振込の場合
ゆうちょ銀行
店名/店番:四三八 店(ヨンサンハチ店)/438
普通預金
オンガクリョウホウカケハシノカイ
口座番号:8752537
お振込についての注意
*振込み者(依頼人)氏名がご自身のお名前と一致するようお願いいたします。一致しない場合にはメールにて本会までお知らせください。
複数の講座にお申し込みの場合は参加費をまとめてお振込いただけますが、その旨必ず本会までお知らせください。
【キャンセル・返金について】
● お支払いいただいた参加料の返金は一切しかねますのでご了承ください。
● 正確な参加料金をお振込いただきますよう十分注意ください。誤った料金をご入金された場合の差額返金は一切しかねます。
● ご参加をキャンセルされる場合は、info@mtkakehashi.comまでメールにてその旨お知らせください。
● 不慮の事故、災害等により講座開催が完全に中止となる場合は講座参加費の全額が返金となります。
● 主催者側の通信障害により講座開催または続行が難しい場合は日時をあらためて開催されます。
● 受講者側の都合、または通信障害・機材問題によりご参加が難しい場合の返金、振替参加等は一切しかねます。