♪ 本会スタッフ

本会のスタッフは日本内外のメンバーで構成されています。全員居住地が離れているため、オンライン上でスタッフ定例ミーティングを行い、本会運営を継続しています。それぞれが各地で忙しい毎日を送っていますが、本会の活動にも全力を注いでいます。

 

スタッフ紹介

細江弥生    Yayoi Hosoe

山口県立大学で社会福祉を学び、その後ウェスタンミシガン大学及び大学院で音楽療法を学ぶ。米国認定音楽療法士、日本音楽療法学会認定音楽療法士。

 

シカゴ音楽院 (Music Institute of Chicago) 付属 Institute for Therapy through the Arts (ITA) に約5年半勤務。その間に6人の音楽療法士が従事する音楽療法部門ディレクター代理とアシスタントディレクターを一年間勤めた。日本に帰国後は兵庫県立リハビリテーション西播磨病院に勤務し、2015年よりNPO法人播磨オレンジパートナーの理事としての活動を開始。

 

音楽療法では学校、病院、高齢者施設を含む様々な環境で、発達障がい、身体障がい、神経疾患、精神障がい、認知症、神経難病や脳障害などを患うクライエントの方達と臨床を行っている。

 

様々なトピックについて学会での発表を経験しており、地域においても専門家を対象に音楽療法、またそれらに関係する題目について講義や研修を頻繁に行っている。臨床の他に音楽療法の発展と教育にも力を注いでおり、音楽だけではなくドラマ、アーツ、ダンス/ムーブメントの可能性を視野に入れたクリエイティブアーツセラピーの実践やコラボレーションも心がけている。


小沼愛子  Aiko Onuma

音楽療法かけはしの会代表。

米国マサチューセッツ州ボストン市、バークリー音楽大学にて音楽療法学士を取得後、同地にて音楽療法士、音楽講師、キーボード奏者として活動。

 

2006年、同市内の高齢者施設コミュニティ、Deutsches Altenheimにて初の音楽療法士として音楽療法プログラムを設立、常勤音楽療法士のポジションを確立。同コミュニティ内のデイケア、グループホーム、認知症ユニット、長期滞在ユニット、短期リハビリテーションユニットにて、身体障害、精神障害、認知症、失語症、パーキンソン病などの患者を対象にアプローチ幅の広い音楽療法臨床を行った。その間、音楽療法実習生のスーパーバイザーを兼任、バークリー音楽大学にて音楽療法学部学生を対象にした即興とキーボードのワークショップを5年間に渡って開催、音楽療法士や学生への個人スーパービジョンも行なってきた。また、自閉症、学習障害を中心に、障がい児への音楽療法と音楽教育にも長年携わってきた。現在は音楽学校にて音楽講師、重度障がい者施設の音楽療法士として勤務、音楽療法論文、著書、関連記事の翻訳にも携わる。


このサイトに掲載している記事および画像を無断転載することを禁じます。

Copyright 2017 Kakehashi Music Therapy Connections